投稿

飲み過ぎたら片頭痛に。。

イメージ
 日曜の夜に飲み過ぎたら 月曜に片頭痛が起きました。。。 わたしダメダメです。 月曜は一日ほぼ動けず。 それでも午後3時頃になって少しお腹が空いたので 玄米フレークをちょっと食べて 夕方夫に帰りにコンビニに寄ってもらい 卵サンドとプリンを買ってきてもらいました。 夫にも自分の分を買ってきてもらい 料理はしなくて済むようにしてもらいました。 卵サンドとプリンは美味しく頂けて その後は順調に回復♬ 昨日の火曜日は病み上がりらしくちょっと フラついてましたけどまあ回復。 今日は胃のあたりがちょっと本調子ではないけど 朝から家事が出来てるのでもう大丈夫です。 昨日からはおかゆ食べてます。 美味しいです♪ それにしても飲み過ぎて片頭痛なんて大反省。 前から飲み過ぎると軽い片頭痛っぽいかなと 気付いてはいたんですけど。。。 もう飲み過ぎないようにするぞと 決意を固めております。 (飲まないとはならないところが。。。) ブラックベリーの鉢に勝手に生えてる雑草を むしり取ってレイに捧げました。 ケージ前に置いたのですが いまのところレイに無視されてます。 後で食べてくれるでしょうか? ミニウサギランキング にほんブログ村

藤の成長が早い

イメージ
 蔓植物だからかな? 藤の成長が早いです。 なんかもちゃもちゃになってきました。 植え替えする時困りそう。。。 でも葉っぱがたくさん出てきてくれて嬉しい♬ こちらに残す予定の1株はのびのび育ってます。 柿の木3株も葉が出てきましたね。 夫がGWに福島の庭に植え替えるのは 早すぎるのではと心配しています。 植えてくるのは1株にしておくか。。。? 今年からお盆は帰らないつもりだから 植えるのはGWしかないしなあ~。 ブラックベリーの葉も元気に出てきてます。 今年は実が食べられるといいなあ~。 花は咲くかなあ~?? 昨日は夫が早く帰ってきましたが 前日飲み過ぎたせいか 2人でワイン1本ですみました。 おかげで編み物が進んでいます。 4/10のがコレ。 コレが今朝。 はい、進んでる進んでる。 まずは脇の下のところまで進むのが目標です。 まだちゃんと見てないけど 脇の下までいったら後ろ身頃を 編み進めることになるのかな? 昨夜もレイは夫に捕まってました。 すぐ放してあげますけどね。 こうして写真だけ見ると すっごく仲良さそう~。 ミニウサギランキング にほんブログ村

昨夜も飲み過ぎた

イメージ
昨夜こそは控えようと思いましたが 結局飲み過ぎてしまいました。。。 ワインの後にジンを出してきたのがいけなかったかな。 先日注文した赤ワインは日曜着なので 残り僅かになってしまってるのです。 それで出し惜しみしてジンにしたんですけど~。 ノンアル飲料も無くなってしまったし。 それで今日はネットスーパーを頼みましたが なんか、何もかもが高くなったと感じます~。 野菜はものによっては一時の超高いお値段から 下がってきてくれましたけど。。。 何だかちょっと気分が盛り下がって いつもは何かお惣菜ものとかスイーツの何かとか 頼むんですけど今回は止めました。 買えないわけではないけど もーいーやっ、食べたいものは自分で作るよっ という気分になりまして。 そうそう、赤ワインもここ数回は ネットで買うたびに値段が上がっていってます。 一応決めてる家計の予算をサラっとオーバー中です。 ウチの場合は酒代を抑えれば いいのは分かってるんですが そこは抑えられないですもんねえ~。 でも夫のストレスも来月からはよくなりそうな お話があったのでよかったです。 もうすぐGWもあるしね。 気分も変わるんじゃないかな? 今日のレイ。 昨日は簡単にしか掃除しなかった上に 昨夜もずいぶん散らかしてくれました。 レイとしては散らかってるほうが落ち着くみたいですが 今日はちゃんと掃除しますぞ。 夜中に足元のほうでイタズラをしてる風だったので ケージのほうに戻そうとしたら 夫の近くを走り抜けようとした時に それまで寝ていたハズの夫が 「つかまえたっ」と叫んで捕まえてました。 朝になったら夫の腕に爪痕がいくつも。。。 そういえば夜中に捕まえてたもんね、 あの時引っかかれてたんじゃない? と言ったのですが 夫は捕まえたことを覚えていませんでした。 そ、そんなに飲んでた? それともまさかアレは寝ぼけてた?? かなり謎です。 ミニウサギランキング にほんブログ村

カーディガン、少しずつ編んでます

イメージ
カーディガン、昨夜は飲み会しながら ちまちま編んでました。 前回、4月5日が こうでしたが、今朝は こんな感じです。 こうして見ると進んでる感があっていいですね~。 最近ゆるジャンプダイエットってのを始めました。 その場で1分間軽いジャンプを一日3回。 朝は普通にジャンプして 昼前後くらいに手を上げて 頭の上のほうで交差させて 手のひらを合わせたままジャンプして 夕方頃に足を左右に片足ずつ上げるような感じでジャンプ。 先週くらいから始めたんですが 最初に50回くらいジャンプしてみたら なんか腰が痛くなりそうな感じになったので 先週は20回とか30回とかのジャンプで (10秒とか20秒とか) 無理せず体を慣らしていって 今週あたりから1分やるようになったので まだ始めたばかりですけど。。。 効果はまだ分かりませんが 1分やるとけっこうキツいので それなりに効果はあるんじゃないでしょうかね? 骨密度も上がるようだし。。。 それにしてもジャンプをしてると お腹周りのお肉がブルンブルンします。。。 これが無くなってくれたらいいなあ~。 今日のレイ。 白いミニテーブルの下に敷いてあったのを ボロボロに。。。 四角いのを2枚敷いてましたが 1枚は捨てました。 あんまりボロボロにしないで~。 ミニウサギランキング にほんブログ村

川岸の桜が満開でした

イメージ
 昨日ヨークマートに買い物に行く途中で見た 河岸の桜が満開でした。 キレイですね~。 この他にもあちこちの桜が咲いていましたが かなり散り始めていましたね。 そろそろ桜も終わりですかねえ。 ウチで窓の方を向いていたら いきなり猫が横切って行ってビックリ。 夫がカメラを持っていって 窓から撮影してくれたけど 分かりますかね? すでにけっこう遠くに歩いていってました。 屋根の上を悠々と歩いてました。 たまにカラスは来ることあるけど 猫は初めて見ました。 どうやって屋根まで上ったのですかね~? 最近夫はほぼ毎日会社に出勤してますが 昨日はウチでテレワーク。 ミーティング続きだったので わたしは静かにしてました。 買い物に行った時も そーっと出て行き、そーっと帰ってきまして。 部屋が狭いのでちょっと気を使いますね。。。 忙しそうだしストレスたまりそうだし なかなかこれでは酒量を減らせないよなあ。 一応減らそうとはしてるのですが。 今月はもう酒は買わんぞと思ってたけど やっぱり足りなくなりそうなので 今日注文しました。ハハ。 今日のレイ。 白いミニテーブルの下で こっちを向いてるのは珍しいです。 ミニウサギランキング にほんブログ村

週末はローストビーフで

イメージ
先週の金曜日ですが 久しぶりにローストビーフを作りました。 頑張ったわたしエラい。 前に買ったローストビーフのタレをつけて。 タレが冷蔵庫の中にいつまでも入っていたので 使っちゃおう~と思ってローストビーフにしましたが まだけっこう入っていて使い切れず。。。 冷蔵庫のあまり使っていない調味料を 一旦片付けたいと思うのですが なかなか進みませんね。 編み物は地味~に進んでます。 カーディガンになるのですが 左前から背中を通って右前までを続けて編んでいるので 一段がすごく長い~。 編んでも進んでる気があまりしませんが まあ急いでいるわけでもないし 楽しく編み進めたいと思ってます。 今日のレイ。 何故かこっち見てる~。 カメラ目線?ふふ。 さっき母と少しお喋りして 昨日は母の誕生日だったので 今年もロスパンを送ることにしました。 お喋りが終わったあと即注文。 自分の分も頼もうかと思いましたが 今から頼んでもしGWにかかったら困るかなと思って 今回は頼まず。 たぶん大丈夫だと思うけど 心配でハラハラするのはイヤですもんね。 GWが終わってからにしようっと。  ミニウサギランキング にほんブログ村

お花見に行ってきました

イメージ
昨日はお花見に行ってきました。 行先は厚木の川原です。 ここの桜並木が好きなんですよね。 人もまばらだし~。 全体的に八分咲きか九分咲きくらいですかね。 イスとか持っていったので 最初は川原の上の写真のあたりに陣取ったのですが 意外に風が強くて寒くて。。。 コンビニで買ったおにぎりなんかを食べましたが このままだと寒くて冷えちゃいそうだったので すぐ撤収しました。 川原から戻る途中にある公園もけっこう咲いているので 今度はこちらに居場所を設置。 ここは風もほとんどなくて。 ちょっとヘンな場所な感じですが 人もほとんど通らないし~。 座った椅子から見える景色はこんな感じ。 上を向けばこんな感じで。 花びらも時々舞っておりてきます。 こんなのを持って行ったので カップラを食べて インスタントのコーヒーを飲んだり わたしはカフェオレを飲んだりして 帰ってきました。 藤沢に戻って親水公園にも行きたかったですが あまりに駐車場が混んでいたので 諦めて、遠藤笹窪谷公園に寄りました。 こちらはまだ冬っぽいですねえ。 山桜が何本か咲いていました。 ただこちらも風が強くて~。 一周してささっと帰りました。 昨日のレイ。 レイはお留守番。 落ちていた桜の細い枝を 数本拾ってきました。 レイに齧り木のお土産です。ふふ。   まずは今年も無事に花見が出来て満足です♪ ミニウサギランキング にほんブログ村