タイヤ交換

 この4連休の間にタイヤ交換をしました。

交換したのは夫ですけどね~。

タイヤ交換自体は手慣れたものですが

タイヤをベランダに置いてあるので

運ぶのがタイヘンそう。。。


ウチの中で見るとタイヤっておっきい。。。


アパートの部屋は2階だから階段もあるしね。
軽と違ってタイヤは大きいし重いから
わたしは役に立ちません~。
周りをウロウロするだけ。。。


ワイパーも夏用に交換。
次の日に、不足していた空気もタイヤに補充。
これで安心です。
GWの準備もバッチリかな。
まだ1か月くらいあるけど。。。


藤もニョキニョキ伸びてます。
みるみる育つのは見ていて楽しいですね。
ネットで調べると種から育てて花が咲くには
3年と書いてあるのもあれば
10年くらいかかると書いてあるのもあり。。。
どうなりますかね~。


カーディガンも編みはじめました。
今回のはかぎ針を使って編んでます。
毛糸は前に買って使ってなかったものを利用。
たくさんある毛糸の消費もしないとね~。

今日のレイ。


夫が牧草を縛ってくれました。
こうすると引き抜いて遊んだりも出来るので
レイも楽しそう。

木曜日には焼肉やさんで外食し
土曜日はステーキあさくまに行ってきました。
外食しなかった日も白米炊いたり
けっこうイロイロ食べちゃいました。。。
そしてもちろん赤ワインも飲みまくり。
今日からまた心を入れ替えて節制しなくちゃ。
節制しなきゃとか言いながら
今日はホームベーカリーでパンを焼いてるところです。
前に買った中力粉がけっこう古くなってて
消費しなきゃと思い
強力粉の代わりに中力粉を使ってみました。
ちゃんと出来ますかね?

ミニウサギランキング

にほんブログ村 うさぎブログへ

コメント

このブログの人気の投稿

週末は河口湖と忍野八海へ-その2

GODIVAのかわいい缶のチョコ

週末は河口湖と忍野八海へーお土産編