秋田の友と江の島へ
秋田の友が来てくれた話を書くと言ってから
また数日が経ってしまいました。。。
なんで毎日こんな早く過ぎちゃうの。。。?
まあそれはともかく。
秋田の友とは食べ物の好みが近くて嬉しいのですが
一緒に食べたくて買いまくり。
はち切れてますね。。。こんなに食べられるのかってくらい。
右上のはアンティークってパン屋さんのチョコリング。
大きくてなかなか一人では買えなくて~。
友がお土産に持ってきてくれたおやつは冷凍庫へ。。。
後でのお楽しみにさせてもらいました。
だって一緒にいろいろ食べたいもんね~。
初日と2日目はわりとゆっくり過ごして元気が出てきたので
3日目の22日には一緒に江の島に行ってきました。
じゃーん。
母や姉達と行ったばかりでしたが
あの日も雨、そしてこの日も雨。。。なんでだ。。。
でもおかげで空いてましたね。
母や姉達と行った時より空いてたかも。。。
行ったばかりなので案内もスムーズです。
こちらは姉達と寄った岩本楼の脇から入った
海岸に続く道です。
やっぱり富士山が見えず残念無念。。。
たこせんべい、この日はホントに待ち無し。
でも風に煽られて一部割れてしまいました。
ごめんごめん。
友が割れた所を持って押さえてくれてます。
味はやはり焼きたて、サクサクで美味しいです。
前回はおみくじは買わなかったので
今回は買ってみました。
白龍がカワイイ。
ここからおみくじが出てきました。
末吉でした。ビミョウ。。。
結んできました。
もっといいことありますように~(祈)
友は猫好き。
いつまでも撮影してます。
雨のせいかやはり猫はあまり見かけませんでした。
残念だったね。。。
シーキャンドルの展望台、ガラガラなんですけど。。。
そして、またも行っちゃいましたよ、フレンチトーストのお店に。
前回はクレームブリュレを食べたので
今回はカボチャのモンブラン、栗つき。
こちらも美味しかったです。
ソファの方に座れたのでゆっくり休めましたね。
江の島に入ってすぐの、お店の前でいろいろ焼いてる所は
2階が広いレストランになっていたんですね。
窓も大きくて、窓際に座れたので海も見られてよかったです。
前回食べられなかったアジフライ定食を食べてきました。
アジフライファンではないのですが
海街ダイアリーでしょっちゅうアジフライの話が出てくるので
なんか気になっちゃうんですよね~。
はい、美味しかったです。
アパートに戻ってからミスドの箱にも手が伸びて。。。
やっぱり気になりますよね、ブラックサンダーとコラボのドーナツ。
やっぱりああいう、ザクザクが入ってるのって好きです。
美味しい~。
また食べたいけど、ちょっと勇気がいりますね。
友と食べてるからカロリーのことは知らんぷりしてますけど。。。
友とレイの関係も近付いてきまして。。。
レイが天国に行く前に会ってもらえてよかったです。
コメント
コメントを投稿