3月だけど基礎英語

 今日ショッピングモールに行った時に

本屋さんの前を通ったので

NHKテキストを買おう!と思い、買ってきました。

ついでにきょうの料理ビギナーズも。


福岡姉がオススメしている
中高生の基礎英語 in English 3月号。
3月の放送はちょうど今日から始まりですしね。
2月もちょこちょこ聴いてはいたんですけど
やっぱりところどころ聴き取れないところがあって。
今月は真面目にやってみようかな~、と。
普通頑張るのは4月からって気がするけど
やろう!と思った時がやる時ですよね。
まあ頑張ろうと思っても
やれなかったりもするんですけど。ふふ。

きょうの料理の方は見かけてなんとなく。。。
なんか最近料理のやる気が盛り下がり中で。
夫が真面目にダイエットしてるから
わたしの大好きなコッテリ料理は封印してるし
大好きな炭水化物も控えてるし。。。
あ、週末は好きなの食べてますけどね。
パラパラっとこの本を見たら
ビギナーズなだけあって
簡単で美味しそうなのが載っていたから
いいかも~と買ってみました。
作り置きっ作ってもすぐ無くなるんですよね~。
夫がけっこう食べちゃうからね~。
そりゃそうですよね。
ダイエットでお腹が空いてる時に
ヘルシーそうな作り置きが冷蔵庫に入ってたら
食べちゃいますよね。。。
料理の本は見ていると作りたくなってきますね。
やる気アップのためにも
きょうの料理は時々買えばいいかも。
620円だし。
そういえば夫の体重はこの頃安定してきたから
平日にもう少し美味しい料理を追加してもいいかも。
悩ましいですね。
週末は食べちゃうのが分かっているので
平日にその分の体重を減らさねばだし~。
今日は雛祭りってことで美味しそうなスイーツも
たくさん売り場にありました。
桜餅やうぐいす餅、ケーキなど。。。
けっこうウロウロ悩んだのですけど
結局買ったのは
控えめに言ってクリーム多めのシュークリーム
カスタードを2個。
大丈夫か、わたし。
コレばっかり食べてるぞ!!

一昨日のレイ。


眠そうにしてるなあと思ってたら


これはもう完全に眠ってますね。。。

ミニウサギランキング

にほんブログ村 うさぎブログへ

コメント

  1. 中高生の基礎英語in Englishが3月で終了なんだって。
    ギリギリだったね。3月号だけでもやりこんだら
    力がつくと思う。
    私は一年間、これをひたすらシャドウイングして
    ゲイリー先生みたいに話したいと思ってたので
    がっかり。良い番組なのに残念。
    日本の英語教育がまた間違った方向へ行ってる気がする。
    ゲイリー先生、良かったのにな。
    (T_T)ゲストの話も面白かったのに。

    返信削除
    返信
    1. えー、そうなの?!ショック~。
      いい番組が消えるとは悲しいね。。。
      4月からどうしよう~。。。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

週末は河口湖と忍野八海へ-その2

週末は河口湖と忍野八海へーお土産編

ポテトチップスが届いた~