エアプランツ、やっと咲きそう

 エアプランツにつぼみがついてる話は前に書きましたが


これが3月6日です。


つぼみがついてていつ咲くかと思ってましたが
あれから1か月半くらい経ちまして


今はこんな感じ。
つぼみが赤くなってきて


紫の花がチラ見え。
やっと咲きそうです。
待てど暮らせどなかなか咲かないと思ってましたが
ほんとに、やっとやっとで咲きそうです。
せっせと水やりした苦労が報われますね。
カプトメデューサって言うんですけど
ウチのエアプランツではこのコが一番元気です。

昨日は歯医者に行って買い物して帰ってきました。
自転車だしあまりたくさん買えないですね。。。
GWに福島の家に帰る時に持って行きたいものも
買いたいけどなかなか。。。
掃除用品とかですけど、かさばりますしねえ。
やっぱりネットスーパー頼もうかなあ。

昨夜もけっこう飲んでしまって
ジャックダニエルとコカコーラのコークハイ缶を1本と
ワイン3杯半くらい飲んでしまいました。。。
夫が!夫が早い時間から飲み始めるから!!
夫が悪いよね!
早い時間から飲み始めると
飲み会が数時間に渡るわけで
そうなるといくらゆっくり飲んでても
飲み過ぎてしまいます~。
なんとか、せめて9時過ぎてから
飲み始めるようにしないと。

今日のレイ。


朝の葉っぱをもらって満足。

ミニウサギランキング

にほんブログ村 うさぎブログへ

コメント

このブログの人気の投稿

週末は河口湖と忍野八海へ-その2

週末は河口湖と忍野八海へーお土産編

ポテトチップスが届いた~