ダイソーで買ったチビサイズのワセリン

 GW中にダイソーに行ったら

チビサイズのワセリンがありました。

こんな感じで売ってまして

あまりのカワいらしさに

たいしてワセリンを必要としていないのに

買ってしまいました。

持ち歩くにも便利そうだし。。。

持ち歩く予定はないけど。。。

開けたらこうですよ!!

カワイイ!!!

フタを開けたら香料の香りが。。。

この香りはちょっと苦手かも。

普通に売ってるワセリンとは違うのが

入ってるみたいですね。

コレは脚に塗るとかしてさっさと使い切って

大きいのから移して使おうと思ってます。

それにしても小さいってだけでカワイイなあ。。。


夫はよくキャンプ動画をYouTubeで見ていますが

先日その中でフレンチトーストを作ってる人がいて

食べてみたい!!と言い出しました。

えー、でもフレンチトーストって甘いよ~。

夫は甘いものは苦手です。

でもちょっと考えてみたら

フレンチトーストをしょっぱい系で作っても

問題なさそうですよね~。

卵と牛乳だけの卵液にして

焼いたら塩胡椒をふりかければいいのでは。。。

というわけで作ってあげたら好評で。

その後作り方を教えてあげたら

今度は作ってくれました。

これ↑は夫の分。

なかなかよい感じに焼けてますね。

上手い上手い。

こちら↑はわたしの分。

わたしの分の方にはメープルシロップをタップリ。

作るの簡単だし

パンと卵と牛乳を買っておけば

週末に作ってくれそう~♪


藤沢アパートに戻ってきたら

なんと胡蝶蘭に花芽がついてました!!

見えづらいですけど赤線で囲ってある

細長いのが花芽です。

デンドロビュームにも花芽が!!!

この小さいツブみたいなのが花芽です。

3本くらいには何個ずつかついてるので

花が咲いたらけっこういい感じになるのでは。。。

楽しみですねえ~。


今日のレイ。

寝てるっぽいです。

ミニウサギランキング

にほんブログ村 うさぎブログへ

コメント

このブログの人気の投稿

週末は河口湖と忍野八海へ-その2

GODIVAのかわいい缶のチョコ

週末は河口湖と忍野八海へーお土産編