シソとバジルを植えた

昨日JAでシソとバジルの苗を一つずつ買ってきて

プランターは前のがあるし

さあ植えようと思ったら土が足りなかったです。。。

土をいれてある白い袋の中を見たら蘭用の土がほとんどで

普通の土のほうは少ししかありませんでした。

それで今日も買い物に行ってきまして。

先ほど植えてベランダに出しました。

上手く育ってくれるといいな。

そしてウチの食卓をぜひ豊かにして下され。。。

ベランダでは柿の木が元気!

いつの間にこんなに葉が大きくなったのか~。

茎ももっと太くなってほしいですけどね。


昨日は眼科に行ったので

帰りにお団子を買ってきました。

ずんだ餡。

一部は冷凍にしようか迷っています。

食べちゃいそうだし。。。

このお団子がまだあると言うのに

今日出かけた時に

久しぶりに31アイスを食べてきました。

だって今は季節フレーバーの

バーガンディーチェリーが出てるんですもの♬

でもやっぱり前と少し味が変わったかなって思うのです。

去年もそう思ったんだけど。。。

前の方が好きだったなあ~。

美味しいことは美味しいんですけどね。

食べ物つながりで先日のごはんを。

わたしとしては珍しく色合いが華やかだったのでパチリ。

きのう何食べたの佳代子さんのそうめんが食べたくて

せっせと準備していざ麺を茹でようとしたら

そうめんが無かった。。。

それで急遽うどんに。。。

うどんでも美味しかったですけどね!!

そうめんを切らしていたとはウッカリです。

その後買い足しておきました。

買い足したと言えばサバ缶が~、高い~。

今日買ったんですけど1缶350円くらい。。。

この前まで2缶で500円くらいだった気がするんですけど。。。

でも夫がサバ缶好きだしねえ。

もう目を瞑って買ってきましたよ。。。


今日のレイ。

眠っていたのに

わたしがカメラを持って近づいたので

ビクっとしてました。

いや、そんなビクつかなくても。。。

でもごめんごめん、起こしちゃったね~。

ミニウサギランキング


にほんブログ村 うさぎブログへ

コメント

このブログの人気の投稿

週末は河口湖と忍野八海へ-その2

GODIVAのかわいい缶のチョコ

週末は河口湖と忍野八海へーお土産編