GW2025その3
福島の家の庭では今年もグミが元気でした。
やっと咲き始めたところでしたが
相変わらず蕾が非常にたくさんついてました。
梅の木は全体的にこんな感じです。
赤く見えているのは花が咲いたあとの
ガクの部分です。
花がなくなっててもけっこうキレイ。
ちょっと見えづらいですけど
アジサイの植え替えで何もなくなったはずの所に
まだ小さなアジサイが残っていたのを発見。
水仙と植え替え後のアジサイの間に植えてきました。
細くて小さいですけど大丈夫ですかね?
アパートから持っていった藤は
ここに植えてもらいました。
穴掘りをやらされている夫。
分かりやすいように倒木の脇に。
大きく育ってくれるでしょうか?
気になっている植物としては
レンギョウとハクモクレンもあるのですが
日当たりがイマイチの所に植えたら
育ちが悪いのですよね~。
枯れもしないのでもう少しいい場所に植え替えしないと。。。
最初の頃に植えたので
穴もあまりちゃんと掘らなかったしね~。
来年のGWあたりにやることになるかな。。。
今日のレイ。
背中にかかっている布は気にならないんですかね?
今日は久しぶりに近くのショッピングモールに行ってきました。
自転車でも全然寒くなくなりましたね~。
暑くなる前に自転車でウロウロしたいところです。
ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム・カスタードも
久しぶりに買ってきました。
今日のおやつ~、楽しみ~♪
コメント
コメントを投稿