週末、お出かけしました(川崎&宮ケ瀬湖)
週末はなんと土曜日(川崎)と日曜日(宮ケ瀬湖)と
続けて外出して遊んでいました。
この暑いのに、ねぇ。。。
というのも、夫が最近ストレス続きだったので
気分転換がしたくなったらしく
先週の木曜夜になってから
久しぶりに芝居が観たい!と言い出し
金曜日に朝から土曜に観ることのできる
舞台があるか探しまくり。
流石に次の日ってのはなかなか無くて。。。
なんとか川崎市アートセンターでMOMOという舞台が
ローソンチケットで取れることに。
ローソンウェブに無料会員登録をしてチケットを予約。
何故かクレジットカードが使えなくて
(ほんとは使えるハズなんですが拒否られた)
予約だけして午後からローソンへ行き
現金払いしてきました。
まあどうせチケットの受け取りに行かなきゃなんですけどね。
子供向けっぽいからあまり期待しすぎないように。。。
と思って行ってきましたが
これがなかなか面白かったです。
登場する役者さんは6人だけなのですが
主役のMOMO以外は一人何役もこなされていて
その他にも大道具小道具が工夫されてて
そこがまた面白かったです。
影絵を上手く使ったりとかね。
まだ空き席があったけどもったいないなあ~。
満席でもいいくらい面白かったのに~。
舞台ものはスゴ---く久しぶりでした。
たぶん30年くらい観てないかなあ。
車で近くまで行って観て帰ってくるなら
体調も大丈夫と分かったので
藤沢にいる間にもっと観に行きたいねって話してます。
正面が川崎市アートセンターです。
これは駅側からの写真です。
早めに着いて、駅前で昼ごはんを食べてから行きました。
夫は海鮮丼&ソバのセット、
わたしはミックスフライ定食。
写真撮るの忘れました~。
帰りに海老名SAに寄って
有名なメロンパンを買ってみました。
1個350円。高いっ。
特にメロンパンファンでもありませんが。。。
中のパンはメロン色でメロン味がします。
ふかっとして美味しいです。
でもわたしとしては
メロンパンにメロン味は求めていないし。。。と言ったら
夫に爆笑されました~。
や、だってメロンパンのメロンって名前だけですよね~。
昔ファミマで売ってた
メロンペストリーバターナならまた食べたいけど。。。
なかなか似たようなのも見つからなくてね~。
ちょっと長くなってきたので
宮ケ瀬湖のことは明日書きます。
昨日のレイ。
大好きな葛の葉を食べるレイ。
葛の葉のためならテーブル下から出てきます。
必死!!
どの角度で撮ってもカワイイ♪
お芝居、見に行ったのね。楽しそうだこと。
返信削除元気に出かけられてよかったね。
メロンペストリーバターナ、美味しかったね。
私も、つられて、探して、ファミマをはしごした。
(*^▽^*)
うん、無事に行ってこれてよかったよかった。
削除メロンペストリーバターナ、似たのを見つけたいけど
なかなか無いね~。しょぼーん。