引っ越しすることになりました

 週末はバタバタしてました。

まずは土曜日昼頃、夫が病院に行って

先生にあんまり酒飲むな、出来れば飲むなと言われ

午後から引っ越し希望のアパートの内見に行き

その場でここに引っ越そう!と決めて

引っ越しのために各部屋の壁なんかのサイズを測り

(間取りのコピーにクリップボードと

メジャーを持って行きました)

引っ越し希望日というか

鍵を受け取りたい希望日を伝え。。。

週末は3連休だから審査結果は休み明けと言われましたが

日曜日に審査が通りましたと連絡があり

引っ越しは決定に~。

このあたりの連絡にはLINEをかなり使ってます。

今はこんな感じなんですね。

あまり不動産屋さんまで足を運ばなくていいようになってました。

内見も現地集合でしたしね。

わたし達が申込の一番手だったのでよかったです。

もうキャンセル待ちがいたそうなんで。


昨日はレイ対策のための床材を

ホームセンターで買ってきました。

コレです。90cm幅を5m。

名前はなんていうのか、ビニール製?の

なんちゃってフローリング床材みたいな。

これをいつもレイがいることになる

ケージとサークルとテレビ台の下にまず敷くのです。

ケージ前には2枚敷きたいので多めに。

ちょっとまだ気が早いんですけど

コレは絶対必要なので。。。

しかも引っ越し前に敷いておかなきゃいけませんからね。

引っ越し日をいつにするかはまだこれから。

引っ越し業者さんにも見積を頼まなきゃですが

夫の出張予定が今日あたり決まりそうなので

それが決まれば本格的に引っ越しに向けて動けそう。

今回も、前回同様に荷造りと運ぶのは業者さんに

お願いするつもりだし(荷解きは自分たち)

今回は引っ越し先が近いから少しラクかな。

いまGoogle map先生に聞いたら

お勧めルートで1.8kmでした。自転車8分。


今日のレイ。

今日は眼科に行って帰ってきたら

こうなってました。

何でそんなに伸びてるの~??


そろそろ暑さも少しマシかと思ってましたが

暑かったです~。

引っ越しはざっくり10月半ばあたりかと思うので

その頃には涼しくなってるかな~。

引っ越しのことでアタマがいっぱいになってます。

しばらくは興奮状態が続きそう。

ミニウサギランキング


にほんブログ村 うさぎブログへ

コメント

このブログの人気の投稿

週末は河口湖と忍野八海へ-その2

週末は河口湖と忍野八海へーお土産編

ポテトチップスが届いた~