放送大学の卒業証書
放送大学から卒業証書が届きました! 立派!! しっかりしたカバー?に入ってます。 けっこうずっしり感があります。 じゃじゃーん!! やっぱり届くと嬉しいですね~。 大事にしまっておこう♬ 藤がどんどん成長しているので 一株だけ分けました。 この一株はベランダで育てるつもりです。 あまり大きくなり過ぎないように 小ぶりに育てたいですが上手くいくかな? それにしても昨日は寒くて 今日はもっと寒いです。 昨日の日中にデンドロビュームとブーゲンビリアは 一旦また部屋の中に戻しました。 今日の最低気温は2℃とか言ってましたからね。。。 こんなに寒いのも今日まででしょう。 明日にはまたベランダに出そうと思います。 週末はちょっと元気が出なくて ずっとウチでゴロゴロしてました。 花粉症のせいなのか 片頭痛のせいなのか よく分からなかったですが。。。 土日に大人しくしていたせいか 今はマアマア元気です。 よかったよかった。 日曜の夕方になってちょっと元気出たので 鶏肉料理をしました。 ネットで見たケンタ風唐揚げもどきです。 オールスパイスを使うところが新しかったかな。 作ってみようと思ってオールスパイスを買っておいたので やっと使ってみました。 味付けはあと塩胡椒と生姜とニンニクです。 塩味が足りなかったので 久しぶりにピンクの岩塩を出してきました。 ケンタ風かと問われれば うーん、ちょっとそれっぽい所もあるかも。。。 というくらいです。 でも、ケンタ風であってもなくても とても美味しかったです。 また作ろう。。。 夫がもらってきたおやつシリーズ。 普通のクッキーに見えますが 味がラムレーズン味! コレ美味しい~♪ 30日のレイ。 ブログを書こうと写真を撮ったけど 書かなかったので。 カワイイので載せちゃおう~。 こちらは昨夜のレイ。 飲み会をしてるわたし達を見ながら このあと眠ってました。 それにしても今日から4月ですね。 はやいはやい。 今朝は雨だったので夫を車で送りながら 買い物もしてきましたが 道中の桜は平均すると5分咲きくらいです。 今週末は満開かなあ。 花見に行かないと~。 ミニウサギランキング にほんブログ村